おたけの結婚道中 歌えな~いっ
fc2ブログ
歌えな~いっ
2010-03-09 Tue 14:18
最近の子供向けの歌ってのは
なかなかバカにできませんな

この二つの曲


『ぼよよん行進曲』 歌詞→コチラ



『かなしくなんかないってば』
(おもちゃのチャチャチャの後に歌わはります)



歌い始めると

なんだか泣けてきちゃって
ぜったい途中で歌えなくなっちゃうのよー
。゜(゜´Д`゜)゜。


どちらの曲も「おかあさんといっしょ」の
50周年記念コンサートで歌ってましたね

坊ちゃんがお気に入りなので
1週間に1~2回はビデオを見てるんだけど

毎回毎回毎回毎回、泣かせてもらってます


『ぼよよん行進曲』の場合は

あー、坊ちゃんはこれから
こういうことを経験して大きくなっていくんだなー

とか

この歌みたいに
乗り越えて行く強さを持ってくれるとイイなー

とか思っちゃうわけで


特に一番最後の
「星のしずくは 初めての明日へと続く」のトコロなんてもぅ

大号泣ポイントですよ?(笑)

だって、坊ちゃんにとっては
今まさに毎日が初めての明日へと続く事ばかりなんだからさ


で、もういっこ

『さみしくなんかないってば』の方は


・・・なんなんでしょうかねぇ?

なんかこう、ジーーーンと来るものがあって

人との出会いと別れを
思いっきり考えてしまいます


こんなの自分の卒業式とかで歌いたかったなー


よし

私のお葬式のBGMコレにしよう!!←先走りすぎ?(笑)


いつか坊ちゃんが卒園式とかで歌ったら
間違いなく過呼吸起こすほど泣くでしょうね、私(笑)



いつになったら
泣かずに歌えるようになるんだろー?


ってか、何毎回泣いてんだろー??(笑)




ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
スポンサーサイト



別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:4 | top↑
<<べったり・・・ | おたけの結婚道中 | え?そっち??>>
コメントありがとう
あぁ~、気持ちすごくわかるわ。
私も『ぼよよん』にやられたことある!!
あと歌じゃなくて番組で『はじめてのおつかい』も泣けない?

テレビで普通に流れてる子供向けの歌で涙しちゃうんじゃ
子供のお遊戯会とか絶対号泣しちゃうよね!マジで。
運動会の徒競走で1等なんて取った日にゃぁ
わたしゃ、泣きすぎて泡吹いてしまいそうだわ。。

子供の存在は親の涙腺を弱くしちゃうもんだね(笑)
2010-03-09 Tue 15:46 | URL | あきすけ #-[ 内容変更]
え~!おたけさんって感動屋さんなのねぇ。
私も卒園式とかは泣くかもだけど、おかあさんといっしょの歌で泣いたことはないなぁ。
みぃつけたでスイちゃんが古畑の真似してるので爆笑してるぐらいで(笑)
2010-03-10 Wed 14:35 | URL | うさ子 #-[ 内容変更]
わかるわかる~(*^_^*)
2曲ともいい歌ですね~
子供達が観てた頃の、ゆうこお姉さんとおさむお兄さんが出てらっしゃったので感激ですv-411(そっち?v-411
「おかあさんといっしょ」もそうだし、「みんなのうた」もそうだけど、
「じっくり歌詞を聴くと泣ける歌」ってたくさんあるよねぇv-406
自分で歌いながら泣いちゃう事もあるし・・・え?変?
卒園式の頃なら『思い出のアルバム』とかねv-398

あとね、保育園の発表会で一生懸命に演奏してた曲がテレビから流れてきたりすると、あの頃を思い出して、いまだにウルウルしちゃうのよ。今じゃ息子も大学生なのにねv-411すんごい親バカです!でもそうじゃないと子育てはできませ~ん(^-^)
2010-03-10 Wed 16:14 | URL | 藤壺 #-[ 内容変更]
< あきすけちゃんへ >
『ぼよよん』は来るよねぇ!!
でも踊りながらだと、踊る方に必死で泣かないことを発見したよ(笑)
『はじめてのおつかい』も、きっと泣くだろうから
最初っから見るのやめてる~。

1歳の誕生日でも涙モノだったのに
これから先、入園式だのお遊戯だの運動会だの見て
泣くんだろうねー、私ら(笑)

< うさ子ちゃんへ >
あれ?泣けない~?
・・・出産してから感動屋さんになっちゃったのかな(笑)

< 藤壺さんへ >
『思い出のアルバム』って
「いつのことだか~」ってやつですよね?
それ、私の母がよく泣いてました(笑)

そうですよね!
親バカじゃなきゃ、子育てなんてやってられませんよねっ!!
藤壺さん宅みたいな親子になれるように
がんばりまーす♪
2010-03-12 Fri 14:49 | URL | コメントありがとう♪ #-[ 内容変更]
top↑
コメントの投稿














管理者だけに閲覧

| おたけの結婚道中 |