おたけの結婚道中 いざ試食
fc2ブログ
いざ試食
2010-03-03 Wed 22:58
でーきたっ♪
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

IMG_0593.jpg


張り切って煮豚仕込んだけど
スープの中にちゃーんと入ってた~
ヾ(;´▽`A``アハハー


写真上のチャーシューが
スープの中に入ってたヤツで

下のが私が仕込んだヤツ


ま、チャーシュー倍増ってことで(笑)


あとは煮玉子、モヤシ、ネギを
トッピングに追加~ (*´∀`)アハハン♪


このつけ麺ねぇ

魚粉を入れるのよ


見た目、鰹節を粉にした感じなんだけども


これ、大事ね


この魚粉が
ぐーーーーんと美味しさをUPしてくれてます


んでもって、この太麺が
素敵すぎてなんとも言えないっ!!

つるつる~っとした食感
シコシコした歯ごたえ

これが魚粉のきいた濃厚なスープと合うっ!!!
!!!!!!(゚ロ゚屮)屮 ウマイッ



どうやらこのつけ麺には


初めはそのまま三分の一食べる

次は酢橘果汁(付いてます)を入れて食べて

最後は黒七味(付いてます)を入れて食べる


という
こだわりの食べ方があるらしく

それに従って酢橘果汁を入れてみますと・・・



サッパリ


スープが濃厚で、極太麺なもんで
三分の一くらい食べるとお腹いっぱいになってきちゃう

ってゆーか飽きてくるっぽい?


それをこの酢橘が
なんとも爽やかに味を変えてくれるから

また箸が進むぅ~ (人´∀`).☆.。.:*・


最後に入れた黒七味は
全然辛くなくて

イイ感じにピリッと最後を
引き締めてくれました



すっごいボリュームなんで
大食いの私もけっこうお腹いっぱい
     ↑
チャーシュー乗せ過ぎ?(笑)


とーーーっても美味しく頂きました♪



これはあくまで私の好みなのですが・・・


どっちかってーと
酢橘果汁は最後ちょっとだけでヨカッタ気もしますけど(笑)


このスープのお味が
けっこう私好みなので

このお味をずーっと楽しみたい気も
するのですよねぇ

・・・その濃厚さに
途中でギブアップしてしまいそうですがね(笑)


あと、メンマはもうちょっと小さくてもイイかなー
       ↑
     立派すぎて(笑)


お店のお味と同じように出来たかは分かんないけど


家でこれだけ美味しいつけ麺が食べられるっていうのは

ただ今、坊ちゃん連れて外食ができない
私としては十分すぎるほど幸せでした~


ごちそうさまでしたっ♪



めん徳二代目つじ田ファンサイト応援中



ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
スポンサーサイト



別窓 | モニプラ | コメント:3 | top↑
<<お砂場遊びセット | おたけの結婚道中 | 仕込中~v( ̄∇ ̄)ニヤッ >>
コメントありがとう
うわーおいしそ~!!
ラーメンとかは子供がいたら絶対行けないもんね。
煮豚もめいいっぱい入っててボリューム満天(笑)
どんぶりとかお店のみたいよ~。
2010-03-04 Thu 13:15 | URL | うさ子 #-[ 内容変更]
σ(・∀・●)の予想以上にウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!! ww

ひつまぶしのように3段階の味が楽しめるんだぁ♪

おたけちゃんのコメントが彦麻呂なみでwww

(pД、`*)。o ヨダレダラァァ・・・
2010-03-04 Thu 20:27 | URL | 桜子 #UGlVlC5Y[ 内容変更]
< うさ子ちゃんへ >
どんぶりは近所の大型スーパーで300円さっ♪
このつけ麺、ホント美味しかったよー♪
お店と同じ、とはいかないんだろうけど
お店の味知らないしねー(笑)
具だくさんでウマウマよ♪

< 桜子さんへ >
しまったー!!
関西人なんだから彦麻呂風にレポすりゃよかった!!

一度で三度美味しく頂きました♪

北海道はラーメンもおいしいんだろうなぁ・・・
2010-03-05 Fri 13:50 | URL | コメントありがとう♪ #-[ 内容変更]
top↑
コメントの投稿














管理者だけに閲覧

| おたけの結婚道中 |