|
2009-11-01 Sun 23:07
ある日突然 坊ちゃんが豹変 ママっ子ちゃんスイッチが入ってしまったのは この前、記事にしたんだけど ・お昼寝がなくなった ・お昼寝したとしても寝室で寝なくなった (リビングでちょこっと寝る) ・遊びを途中で止めると激怒り ・歯磨きを嫌がるようになった ・自分のしようとすることを止められると ゴネるや泣くやの大騒ぎ ・生活リズムが変わった これ全部、三日前から急にこうなっちゃってさー  あまりの突然っぷりに あたふたしてます、アタシ(笑) ただ、良い変化もあって ・アンヨが達者になった ・単語が出てきた ・好きなモノを見つけたときの喜びっぷりがスゴイ ・絵本に興味が出てきた ・集中力がついてきた ・動物に反応するようになった って感じで これも三日前からこうなりました アンヨに関しては 相変わらずのノンビリ屋さんで まーったく歩くのに興味なさ気だったのが 1週間前から 急に押し車に興味を持って 押して歩くようになったなーと思ってたら 私の手を離して数秒立ったあと トテトテトテ~っと数歩歩きはじめました どうやら自分で立ったり、歩いたりするのが 楽しいらしく 何度も何度も挑戦してはります♪ やっとその気になったかー(笑) 記事にはしなかったけど アンヨが遅いことを心配してました 何かを持っていないと怖いのか なかなか手が離れない状態が続いてたんだよねぇ 立つのも歩くのも しっかりできてると思うんだけど 手を離すのをすんごい嫌がる 周りのママたちは 「そんだけ伝い歩きしてるんだったら大丈夫だよ」 「しっかり歩けてるよー」 「この分だと ある日突然ダッシュしちゃうんじゃない?(笑)」 「慎重なんだろうねー」 「アンヨは遅い方がイイって」 などなどなどなど 私の気持ちをくんで あれこれ慰めてくれてましたが ある日突然ダッシュは勘弁して頂きたい(笑) うちの旦那さんが 歩きはじめが遅かったらしいので 似たのかしらねー? ってのは身内のお話 子供にはそれぞれのペースがあるってことを ホント思い知らされます 今回みたいに ある日突然 一気に何もかもが変化したってのが 初めてのことだったんでビックリだったんだけど こんなに一気に成長する姿を見られるのも 今のうちだけかな、とも思ってみたり 早く一人で歩く姿が見たいわー♪ ランキングに参加しています ぽちっと一押しお願いしまーす♪
スポンサーサイト
|
|
|
いや、慰めじゃなくマジで歩くのは遅い方がいいよ。。。
うちの1名1歳を前に歩き始めちゃって、買い物中もカートはもちろん抱っこからも抜けだして逃走するし。
また逃げ足だけは速いんだ。
そこら中の商品、噛んで穴開けるしほんっと勘弁してほしい(泣)
2009-11-02 Mon 17:56 | URL | うさ子 #-[ 内容変更]
たっち&アンヨおめでと~ヾ(@^▽^@)ノ
坊ちゃん、すごい急成長!
いきなりダッシュも有り得そうで笑えました( ´艸`)
ヨチヨチ歩きってほんとに可愛いし、
親としてはゆっくり成長を楽しみたいところ?♪
もう少ししたら、けいちゅと一緒に遊んでね~!坊ちゃん☆
2009-11-03 Tue 09:23 | URL | #-[ 内容変更]
< うさ子ちゃんへ >
困った逃亡者ちゃんだねー(笑)
そうか・・・うちも近い将来、そうなるってことか。
覚悟しとこー。
< りりこんちゃんへ >
体格いいし、大きいからさー
まだ歩かないって言うとビックリされちゃうんだよねー。
アンヨできるようになったら、彦根まで行くよー♪
遊んでね!!
2009-11-03 Tue 14:52 | URL | コメントありがとう♪ #-[ 内容変更]
|
|