|
2009-09-22 Tue 12:12
どーーーーーーしても 坊ちゃんを連れて行けない用事があって ほぼ丸1日 旦那さんと坊ちゃん 二人っきりで お留守番してもらいました日頃、坊ちゃんのお世話らしいお世話を したことがない旦那さん 電子レンジも使えない旦那さん これだけでも私に募る不安は 胸いっぱいなのに 野球に連れて行くってんですよ、奥さん マジですかー!?旦那さんが坊ちゃんに どう振り回され、どうゴネられようと 悪いが私の知ったこっちゃない いつかこういう日が来るのが分かってて 普段お世話しない自分が悪いんだからさ しかーしっ!! 坊ちゃんにしてみれば それはとんだトバッチリなわけで 親の事情に振り回されているだけにすぎない しかも最近は アレコレ指指しての意思表示が大流行で 果たしてそれを旦那さんが 理解することができるのか? そんな状況で私ナシで 家を離れて野球に連れてって どうすんだよっ とは物申したんだけど・・・ 結局、連れて行っちゃいました 朝、旦那さんに抱かれて行く 坊ちゃんを見てるだけで 胸がいっぱいになってしまってたトコロに 坊ちゃんが私に向かって 「抱っこ」と腕を伸ばしてきてねー 思わず大号泣な私(笑) もうヤメテ 連れて行かんといて 家でお留守番しててよーっ!!! ってな思いでイッパイになってしまってねぇ ま、泣いてたのは私一人で 坊ちゃんはご機嫌さんで パパに抱っこされて出かけて行きました(笑) もう少し生活が落ち着いたら 仕事に出たいと思っていたので いつかこうやって 坊ちゃんを置いて出かける日が来るんですけど・・・ ダメねぇ、私(笑) 子供を初めて 保育園に預ける時の気持ちって こんなんなのかしらー? この続きは次の記事で♪ ランキングに参加しています ぽちっと一押しお願いしまーす♪
スポンサーサイト
|
|