ほんとだよねー。
こっちは暇で借りに行ってんじゃねーんだぞ!! まぁ、その人はバイトなんだろうから、 私だったらその場で「店長さんお願いできます?」って言っちゃうかも?
2009-07-28 Tue 18:49 | URL | うさ子 #-[ 内容変更]
私も経験あるよぉ~!! 途中で止まったことも
同じような対応されたことも!!! 借りたのに止まって見れなかった分は無料にしてもらうのは 見れなかったから当然だけど、さらに5枚ぐらい無料券を つけてほしいもんだよ! ホントあたまにくるよね。。 旦那も昔、借りてきたビデオがいいところで止まったって 残念がってたことがあったなぁ~。(エロ系・・・汗) < うさ子ちゃんへ >
そうよー。バイトのおばちゃん。 従業員の教育できてない店長さんにモノ申しても どうせ謝られて無料券もらってオシマイなんでしょ、きっと。 もういっそ子供向け扱わないでほしいわー。 < あきすけちゃんへ > あら、神奈川県も一緒!?(笑) 人間の目でチェックするんだから見落としや、見逃しってあると思うのよ。 でも、今回のはちょっと違うでしょー? お客に毎日足運ばせてるようなのは「商売」とは言えないよね。 ・・・便利だから利用しちゃうんだけどさ(笑) もうしばらく利用しないわー。 ンマ!(゚ロ゚)何その対応。。。
無料券配れば何でも許してくれるとか思ってる態度がやですね! 磨けばどうにかなるのか。って初めて知ったよ笑 ホント、ならすぐお取り換えとかしてくれればいいものを。 2回目だし、そりゃクレームつけちゃって良いと思うもん! 私もそんな対応されたらしばらく行かないわ・・・。 多いんだったら、小さい子向けのDVDが返却されるたびに、店に戻す前に確認してほしいよ(*´-ω)(ω-`*)ネー
2009-07-31 Fri 22:59 | URL | みゆ #-[ 内容変更]
< みどぽんさんへ >
そそ。 無料券なんていらないのよ。。。ちゃっかり貰ったけどさ(笑) それって謝ったうちに入らないし、誠意が伝わってこない。 まるで何癖つけて無料券もらいに行ってるヒトみたいじゃん、アタシ。 たまたま、その店員さんがそういう接客しかできない人だったのかもしれないけど、 それだけでお店の信用はマイナスだよね。 3度目は許さなくってよ(怒)←もう借りないからナイと思うけどね(笑) < みゆさんへ > もうねー。 扱わないでほしい。子供向け。(怒) ネットでレンタルって宣伝やってるけど、モノの状態が知れたもんだわよー。 かと言って買うのももったいない・・・なんて貧乏ったれなアタシ(笑) |
|
| おたけの結婚道中 |
|