フランスとイタリアに行ってきました
感想を一言で述べるなら
ユーロは高いっ



ということでしょうか(笑)
最初に言っておきますが
おたけはこの旅行中に
少なくとも3回は
アンタなんかと二度と
海外旅行なんかしーひんわ


と、旦那にキレております

あえて、それには触れずに
ご報告してまいりましょう(笑)
さすがに全部は紹介しきれないので
ざっくりといきますよ~
さぁ出発
※都合により画像消去しました旦那さんは新婚旅行のために
スーツケースを買いました
しかも白

傷だらけになるのにねぇ
バカだねぇ12時間の空の旅を経て
到着したパリはもう夜でした

~夜のシャンゼリゼ通りをちょっとお散歩~
凱旋門です
フランスに到着したことに
すっかり興奮した旦那さんが
どうしても外を歩きたいと言うので・・・怖かった・・・

なんで到着していきなり
知らない国の、しかも夜道を歩かにゃならんのだ

翌日の観光では
凱旋門の周りを車で一周してくれました


ホテルの部屋からは
真正面に
エッフェル塔が
ほぇ~
すげ~
凱旋門も遠くに見えましたよ♪
エッフェル塔のライトアップはとってもキレイです
ライトアップ終了間近が一番スゴくて
電飾が一斉にチカチカするんですよ

昼間はこんな感じ
↓

きれいに撮れてるでしょ♪
※都合により画像消去しました ↑
旦那さんの左後ろに写っているのは
ノートルダム寺院です
ステンドグラスが美しい~

さてココ↓はどこでしょう


スグに分かったそこのアナタは
映画「ダヴィンチコード」を観ましたね?(笑)
どう、
ルーヴル美術館です
昼からの自由行動のときに
旦那さんとてくてく歩いて行ってきました

ここは週に2回、夜間も開館されていて
料金も夜の方がちょっとだけ安いですよ


さて、到着するなり固まってしまった私たち
個人行動だったから
当り前だけど自分で切符を買わなくちゃいけない
どうやら自動券売機で購入するらしい
ということは分かったんですが
言葉のボタンが
フランス語 英語 スペイン語 ・・・
日本語がない
画面がパネル式だったもんで
言葉がわかんないとボタンも押せないわけですよ

それでもなんとか(偶然?)買えて
無事に入館できた私たち
これだけでもうグッタリよ
入館するなり
またまた困ったことに~その2~に続く
ランキングに参加しています
無事に切符が買えたおたけ達に
ごほうびのポチを!
↓