おたけの結婚道中 予防接種
fc2ブログ
予防接種
2008-10-31 Fri 11:10
ポリオ行ってきました


前回のBCGと同じく
辺ぴな場所にある保健所なので

またまた旦那さんが仕事休んで
車で連れて行ってくれましたよん
    ↑
年休消化中だからちょうどイイや(笑)


3・4ヶ月検診&BCGの時と違って

パパさんが同行してたのは




ウチだけでした(笑)



旦那さんは照れてたけど

ずっと抱っこしててくれたので
私は大助かりよー♪


坊ちゃんは

診察で無理やりオクチあーーーーんさせられて
ちょいムカついてた模様(笑)


でも待ち時間もなかったし

ご機嫌のまま
あっと言う間に終わりました


どっちかってーと

予防接種受けさせるよりも

そのあと30分
お手手しゃぶり禁止の方が大変だったわ


ただいま絶好調に
お手手しゃぶり大流行中なので

お気に入りのオモチャ2個持って行って

両手で持たせて遊ばせときました



さーて、この冬の間に
三種混合済ませて

次のポリオ(2回目)に備えるとするかな



ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
スポンサーサイト



別窓 | 結婚道中3年目 | コメント:5 | top↑
<<(。´-д-)疲れた。。 | おたけの結婚道中 | ありがと♪>>
コメントありがとう
わぉ。冬の予防接種って大変だよねぇ。
風邪とか引くと、一気に予定が崩れるし。
予定通りに行くことを祈ってます!
2008-10-31 Fri 14:18 | URL | うさ子 #-[ 内容変更]
一生懸命たてた予定が風邪とかで乱れると、脱力するよねww
2008-10-31 Fri 15:24 | URL | みゆ #-[ 内容変更]
ポリオご苦労様♪
ある意味注射よりやっかいよね。30分おしゃぶり禁止ってさ。

旦那さん、有給使ってお供してくれるなんて優しいわぁ♪
ウチの旦那はサッカー観戦にしか有給使わないでやんの。。

2008-10-31 Fri 21:37 | URL | あきすけ #-[ 内容変更]
ポリオ、お疲れ様でしたv-411
予防接種って、次々いろんな種類があるよね・・・
母子手帳や市の広報を注意して見て「今度は何だ?」って、打ち忘れないようにするのが大変v-393
ちょうどその日に体調が悪いと、できないもんねv-430 って、↑他の方も書いてらっしゃってるねv-398

うちの方では、乳幼児期が一通り済むと今度は、6年生の頃にも、もう一回何か打つのよ。なんだったかなぁ・・・
その時は学校からお手紙をもらってくるからいいんだけどねv-290
これからもがんばってね!
2008-11-01 Sat 13:45 | URL | 藤壺 #-[ 内容変更]
< うさ子ちゃんへ >
そうよー。
冬の予防接種は大変なのヨ。
なので、一回くらい風邪ひいて予定が狂ってもイイように予定立ててあるんだー♪
えへへ♪

< みゆさんへ >
新生児訪問のときに来てくれた保健士さんに予定立ててもらったのー。
一回くらいなら風邪ひいて受けそびれても大丈夫!!・・・なようになってるハズ(笑)
あー、この冬はいよいよ熱出されたりしちゃうんだろうなー。

< あきすけちゃんへ >
そうそう。
おててチュパチュパ大流行なお年頃なのにねー。

ちょうどね、最近ちょこちょこ有給消化してるのよ旦那さん。
んで、いかに一人で公共機関で行くのが不便で不安かを
か弱くアピール(笑)
ここんとこ、ゴルフだの飲み会だの好きに行ってたからねー。
断れんだろ(笑)

< 藤壺さんへ >
なんせ初めてのことばっかりなんで、分からないことだらけですー。
一応、1歳までに受けなくちゃいけないのは、新生児訪問のときに来てくれた保健士さんに予定組んでもらいました。
1回くらいなら風邪ひいて受けれなくても大丈夫なようになってるんです。
ホントにそうなったら、今度は小児科で予定組みなおしてもらおうと思ってマス♪
全部の予防接種にお知らせがくればいいのにー。
2008-11-04 Tue 14:20 | URL | コメントありがとう♪ #-[ 内容変更]
top↑
コメントの投稿














管理者だけに閲覧

| おたけの結婚道中 |