ベビービョルンという抱っこ紐なら、首が据わる前から縦抱きできたのに。
私は友達から抱っこヒモ4個も貰っちゃったよ。(同じ人から) いくら双子でもそんなに使わないよね(笑)
2008-10-02 Thu 16:34 | URL | うさ子 #-[ 内容変更]
確かに抱っこ紐は、前が見えにくいよ(*´-ω)(ω-`*)ネー
それでも無いよりはあったほうが抱っこしやすいから重宝してる (´ω`*) みゆ2号は、最近バスに乗ると必死にボタンを押そうとするんだけど・・・降りないときはやめてくれぇぇぇぇぇ><。 抱っこ紐、買おうかどうか迷っている間に
娘っ子が大きくなってきてしまった(笑) 結局スリング愛用しているけれど、 やっぱり両手が開くほうがラクだよね~。 坊ちゃん、お出かけがお好きなご様子ねぇ~♪ 抱っこ紐使ってどんどんお散歩&お出かけできますな! < うさ子ちゃんへ >
何があれば便利なのかは 実際わかんないとこあるからねー。 もらっとこ(笑) それがさ、抱っこ紐自体拒否られたのさ。 なんで今回は大丈夫だったのかは、彼の成長の証ってことにしてマス♪ < みゆさんへ > あ、それ私も子供のときにやりました(笑) ボタンちゅうもんは どうも子供心をくすぐるのですな♪ ・・・坊ちゃんもそのうちやるんだろうな・・・ < あきすけちゃんへ > とうとう8kgに到達した坊ちゃんなので、いくら抱っこ紐でも1時間が限度だね(笑) 私も、もう買うつもりなかったんだけど、旦那さんが妙に勧めるしさー。 スーパー目の前だから スリングでもヨカッタかも? 何を使っても、不便なところがあるもんなんだねー。 子供二人連れてお買物してるママさんを尊敬しちゃうよ。
2008-10-03 Fri 23:57 | URL | コメントありがとう♪ #-[ 内容変更]
ダッコ紐結構重宝してるよ~♪♪
バギーも便利なんだけどウチの姫君乗車拒否する時があってそうなるともうダッコしかないんだけど何せ9kgのデッカベビーだからダッコ紐ナシはかなりキツイ(笑) なので外出時はダッコ紐は絶対持ち歩いてるよ(´∀`*)ウフフ あとは寝て欲しい時とかにダッコ紐使うと結構便利だったりで我が家の必須アイテムになってるんだ♪♪ でもデッカベビーだからダッコ紐も結構肩腰にくるよね!! これからはお出かけ日和になるから坊ちゃんとのお出かけたくさん行けるといいね( ´∀`)bグッ! 抱っこ紐憧れです
![]() ![]() ![]()
2008-10-07 Tue 01:04 | URL | タイ #-[ 内容変更]
< 9たろちゃんへ >
坊ちゃんとうとう8kg超えてきたわよー(笑) やっぱベビーカーだけじゃやっていけないよ(。´・ω・)(・ω・`。)ネー でも重くて1時間が限度だね(笑) < お嫁ちゃんへ > そうそう。ゴロリと落ちないようにガッチリしたの買ったんよ。 昨日、旦那さんからメールいったやろー? うち来た時にぜひとも体験して頂きたい!! お待ちしてまっせー♪
2008-10-07 Tue 13:00 | URL | コメントありがとう♪ #-[ 内容変更]
|
|
| おたけの結婚道中 |
|