結婚する前に
旦那さんに言い聞かせたことのひとつに
「まずい」と言ったら
もうご飯は作らない
自分で作ってね、みたいなというのがあります
勘違い亭主関白されても困るし
だいたい人が一生懸命作ったものを
「まずい」という一言で箸を置く人の気持ちがわかりません
これ作ってみようというチャレンジ精神だって薄れちゃう

でも、生活してきた環境も違うし
各家庭の味があるので
味が自分に合わないということは有り得ると思っています
だから、味が自分に合わないのなら
「甘い」とか「辛い」とか「しょっぱい」とか
もう少しどうして欲しいのかを教えてくれるように
お願いしてあります
そしたらリベンジ精神に火が付くでしょ


新米主婦は頑張るでぃ

スポンサーサイト