Author:おたけ 京都のはしっこで3人家族のママやってます2006年 結婚2008年 長男誕生
記事に関係ないコメントは 消去させて頂きます ごめんねー♪
旦那さんが夢を見たんだって お腹の赤ちゃんが男の子だっていう夢 おぉぉぉっ 愛する妻(←モチロン私)の夢さえ見ない君が 赤ちゃんの夢を見るなんてねぇ 詳しく聞いてみると 実際に赤ちゃんが登場したわけではなくて 病院に駆けつけたら 「男の子ですよ」って看護婦さんが教えてくれた という内容だったらしい 聞き捨てならないのは この次のセリフで 男の子かぁ・・・と思って ちょっとガックリしちゃった ってんですよガックリってなんだよ ガックリってそうなんです 旦那さんは女の子を熱望 その理由はいろいろあるようなのですが おたけが分かっているのは ・一人目は女の子の方が育てやすいって言うから ・大きくなってもデートできる父娘像が 彼の頭に描かれているらしい という、この2点が大きな要素のようでしてね えぇ 妄想膨らみまくってるみたいです 一人目が女の子だからって 手がかからないとは限らないし ← お世話するの私じゃん それって赤ちゃんの性格にもよるのでは? それと 旦那さんは、ちょっかい出しなところがあるので 間違いなく娘ちゃんに嫌われるだろう ぷぷぷ~ そうでなくてもパパは思春期には 遠ざけられるというのにねぇ というわけで 彼の夢は無残にも散るであろう というのが おたけの見解(笑) しかし あれだね 初めての赤ちゃんを亡くして あれだけ悲しい思いをして 授かることの素晴らしさ 出産まで お腹の中で無事に育つことの難しさ 元気で無事に出産するということが 実はどんなに大変なことなのか 生まれてからも何があるか分からない ってことを学んだはずなのに この期に及んで なんで性別にこだわるのかな
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる