おたけの結婚道中 お雑煮
fc2ブログ
お雑煮
2007-01-03 Wed 18:39
お雑煮って各家庭によって違うよね


旦那さんの実家はどんなだろう?
と思って旦那さんに聞いてみたら


「ん?どんなんやったかな?普通やで」

と言われてしまいました
どんなんやったかなぁって・・・アンタ・・・


その「普通」が聞きたかったんだけどなぁ


おたけ 「普通って白味噌に丸餅?」

旦 那 「ん~・・・ ほかに味ってどんなんあるん?」



会話になりませんでした
実家は何味かを聞いてんのよっ


旦那さんのお母さんは京都の人なのですが

お父さんが高知の人なので
「おすまし」の可能性もあるんだよねぇ
地域によっては味噌だったりするみたいだし


結局、私の実家と同じにしてみました
  ↓コレです
20070103181921.jpg

白味噌に丸餅(ゆで) 大根と金時人参 鰹節をのせて頂きます


ホントは大根と人参を花形に抜きたかったんだけど
型抜きが実家に置き去りでした


どうやら旦那さんの実家も白味噌に丸餅だったみたいです
具は違うかもしれないけど


後で分かったことなのですが
旦那さんは「白味噌」が何なのか分かってませんでした(笑)
だから他にどんな味があるのかを聞いてたのね
スポンサーサイト



別窓 | 結婚道中1年目 | top↑
| おたけの結婚道中 |