おたけの結婚道中 トンカツの厚み
fc2ブログ
トンカツの厚み
2007-04-30 Mon 13:58

トンカツ作るとき
お肉ってどうしてる?


おたけは元々スーパーで
普通にトンカツ用のを買ってたんだけど

それが途中で
お肉屋さんで揚げてもらうようになって

そしたら
おたけ母が更年期障害とやらで
雑食&大食いになったのを機に
そのお肉屋さんで厚さ1.5cmに切ってもらってました
     ↑
ふつうの大きさじゃ足りないんだってさ(笑)
けっこうデカイ230


結婚してから

近くにスーパーはあれど
個人商店のお肉屋さんがない

ま、いっか

厚さ指定してわざわざお肉切ってもらってるのなんて
うちの実家くらいだろ

と思って スーパーのお肉で作ったトンカツは

旦那さん 「薄っぺらいな これ」 足りませんわ232195


マジでっ198 w( ̄△ ̄;)w
普通の大きさでっせ それ


 おたけ 「あんた実家で
       どんなトンカツ食べてたん?」
 なんグラムとか?

旦那さん 「もっとブ厚いやつ」


それだけでは よく分からんが

もしや・・・


 おたけ 「お肉屋さんで切ってもらってたん?」

旦那さん 「知ら~ん」 ← 言うだけ言って役立たず(笑)


それから何日も経たないうちに
お義母さんと話す機会があったので聞いてみた


 おたけ  「ひょっとしてトンカツ用のお肉って
        お肉屋さんで切ってもらってはります?」

お義母さん 「そうやねん
         スーパーのでは物足りひんし
         お肉屋さんで厚さ1.5cmに
      切ってもらってる
ねん」


やっぱり!! お宅もでしたか


厚さ1.5cmって実はポピュラー?

このコトが発覚して以来
おたけが実家に帰るたびに
トンカツ用のお肉とコロッケ(←揚げるだけにしてある)は
お持ち帰り品の常連です

お値段も お腹も
けっこう張ります(笑)
   ↓ぽち♪

スポンサーサイト



別窓 | 結婚道中1年目 | top↑
| おたけの結婚道中 |