おたけの結婚道中 2009年12月
fc2ブログ
良いお年を♪
2009-12-30 Wed 10:00
今年最後の更新になりますよーん♪


やっとこさ坊ちゃんの
ネンネの事情も落ち着いてきてて

これで平和に新年を迎えることができそうです

ここに書けないグチも満載ですが(笑)


お正月と言っても
旦那さんが今日まで&新年早々出勤だし

おせち作ったりするわけじゃないんで

年末年始っていうよりは
ただの連休って感じがして

なんだか世間から置いてけぼりっぽい(笑)


たぶん、おうちでノンビリ過ごしていると思います



寒くなるようなので

みなさん風邪などひかないように

元気で楽しい新年をお迎えください♪


今年一年

こんな不定期更新なブログにお付き合い頂いて
ありがとうございました

来年もぼちぼち
自分のペース(坊ちゃんのペースか?笑)で

いろいろ書いていけたらなーと思ってます


それではみなさん

良いお年を(* ̄・ ̄)ノ^☆チュッ♪




ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
スポンサーサイト



別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:3 | top↑
指吸い阻止中
2009-12-25 Fri 23:18
ただいまネンネの調子がよろしくない坊ちゃん


お昼寝は30分くらいで
ギャンギャン泣いて起きて、もう手が付けられず

夜は・・・ここんとこマシかな


先日の1歳半健診がきっかけになってて
歯磨きまで嫌いになられちゃってもう大変~

やっと昨日くらいから
以前みたいに好んで歯磨きしてくれるようになったけど

健診に行ってこんなんになってたんじゃ
やってられないっつーの


ただ、ネンネに関しては
考えられる原因がチラホラあってね


その1:まだ気が立ってる 

これは健診の名残なのかしらねー?って感じ

そうだろうねー

なんせ今年一番の嫌がりっぷりの
泣きっぷりの怒りっぷりだったもんねぇ


その2:お昼寝の時間が変わってきてる
     又はお昼寝がなくなってきてる

以前はお昼ゴハンを食べたらノックアウト状態で
1~2時間グッスリお昼寝してたのが

今じゃお昼ゴハン食べてパワーアップしちゃってるし
(´-ω-`;)ゞポリポリ

眠くなるのは早くて2時、遅けりゃ4時頃で

しかも今日なんて
お昼寝しないまま夜まで過ごして

晩ゴハンの最中で寝ちゃった
     ↑
30分後に大泣きして起床


その3:指吸い阻止

コレが一番の原因なのかも~


眠い時に指を吸う坊ちゃん

歯並びに影響が出るそうなので
健診をきっかけに阻止中なのですよ


以前、一度やめさせようとしたことがあったんだけど

コレが無いと眠れないのか
夜泣きになっちゃって断念

それを健診の時に話したら

「指を離すタイミング(時期)っていうのは必ず来るので
 それを逃さないでね」と言われ

その日にやってみたら
こっちの言うことが理解できるのか

指を吸うの回数がグッと減ったんだよね


しかもその夜は
指吸いナシで寝たし ←過去最高の夜泣き有り(笑)

これを逃すとホントにずーっと指を吸ってる子に
なっちゃいそうで

卒乳と一緒で
ここは頑張りドコロかと思ってます


卒乳は2日で済んだのになぁ(笑)


指を吸わない分
抱っこをせがむ回数が増えたけど

これはこれでコミュニケーションになるので
苦にはなってません

どっちかってーと、私は好き♪

だって暖かいんだもん( ̄m ̄*)


しかしこれまた困ったことに・・・


指を吸う→ママが来る

ってな知恵が付いちゃって

一人遊びが退屈になると指を吸うフリをするんだよねー
( ̄∇ ̄;)

私が近寄ると
ニヤッと笑って指をはずして
「追いかけてきやがれ」とばかりに逃げて行きます(笑)


と、まぁこんな感じで
原因はいろいろあるんだろうけど

とりあえず指吸い阻止は頑張るぞーっ!!




ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:0 | top↑
消えた三日間
2009-12-24 Thu 23:09
メリークリスマス♪

みなさん各々
クリスマスを楽しんでるみたいですねー

・・・うらやましい


我が家は旦那さんの帰宅時間と  ←PM7:30頃
坊ちゃんの就寝時間がかみ合わず ←PM8:00頃

土曜日の夕方に
クリスマスパーティーをやるんだけど


旦那さんには
クリスマス気分を味わってもらおうと

内緒で買ってたサンタさんの衣装を
坊ちゃんに着せてのお出迎え~♪


ムチャ喜んでもらえました
v(。・ω・。)ィェィ♪


・・・あ。

私も着ればヨカッタかな(笑)




実は


このクリスマスのために

ここ三日間ずーっと自分の時間返上で
頑張ってたコトがあったんです


構想1年、と言えば大げさだけど

去年MUJIで見つけたヘクセンハウスを
今年は作ろうと思ってたんだけど






ヤメタ(笑)




前記事以降
どうもネンネのご機嫌が悪い坊ちゃんを傍らに

工程を3~4日に分けて

今日はいよいよ最終段階の組み立て!!!


と、いうところまで来て

パーツを落っことして壊しちゃって~
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!


一気にヤル気無くしちゃいました(笑)


ま、残りのパーツを食べてみたら

思ってたより硬くて甘かったんで
坊ちゃんにはちょっと不向きだったかも?


でも結構楽しかったんで

坊ちゃんがもうちょっと大きくなって
時間に余裕ができたらリベンジしますよーん!!



そんなわけで

他にもクリスマスのお料理を考えてたんだけど


なんせ一気にヤル気無くしたもんで

お出かけついでに
お惣菜を買ってこようと思ってます(笑)



その代わりと言っちゃなんだけど


大みそかに
私と旦那さんの忘年会をするんで

その時に頑張っちゃおう・・・かなー?
               ↑
              ちょっとメンドクサイ(笑) 



ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:2 | top↑
1歳半健診
2009-12-16 Wed 16:36
昨日は坊ちゃんの1歳半健診でした

坊ちゃんの成長っぷりは
こんな感じ~♪


  2008年5月9日  2009年12月15日
   (生まれた日)     (昨日)


体重  3264g  →  11.65kg

身長  48.5cm →  82.4cm

胸囲  32cm   →  47cm

頭囲  33cm   →  49cm


こんなに大きくなりました~

健康状態も発達状態も問題ナシで
無事にスクスク成長中♪


この健診

指定された時間が
いつもなら坊ちゃんお昼寝の時間で~



不機嫌モード全開
il||li _| ̄|○ il||l


そこに

内科だの歯科だのと

がんじがらめにされたり
あっちこっち触られまくられたあげく

無理やり歩かされたり

何回も服を脱ぎ着させられたり ←これは私の不満


こんな状態で迎える最後が


歯磨きのブラッシング指導


ありえねー(笑)


旦那さんが一緒に来てくれてて
大助かりでしたわ


このあと帰る前に
手作りオヤツの試食ってことで

ゴハンのお焼きとジャコを貰ってた坊ちゃん


彼なりに相当体力使って
疲れてたんでしょうねぇ


一気食いして
帰りの車の中で爆睡してました・・・かわいそうに


それでもまだ気が高ぶっていたのか


夜泣きして


今日は
朝5:30なんかに起きたのに

お昼寝も1時間で
ワンワン泣いて起きちゃって~


健康の確認しに行って
エライことになってますil||li(つд-。)il||li



ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:2 | top↑
どれにしようかな~
2009-12-14 Mon 23:58
晩ゴハンは
旦那さんのリクエストにお応えして~

チキン南蛮
IMG_0423.jpg

タルタルたっぷりかけて
おかわり自由でドーゾ(笑)


ちなみに前記事のケーキ

周囲の小枝はナイ方が美味しかったかも
(´-ω-`;)ゞポリポリ

クリーム塗るのが下手っぴなんで
ごまかそうと思って取った手段だったのになー

裏目に出ちまったわ( ̄ー ̄;


坊ちゃんには
ケーキちょろっとおすそわけして

あとは苺をたくさん食べて頂きました


・・・まだケーキを食べさせる勇気がナイ私・・・

一応、2歳になったら解禁にしようかと
思ってまーす♪



さて


今日も坊ちゃんは
旦那さんとネンネしたので

ここぞとばかりに
年賀状なんぞ作り始めてます


このタイミング逃すと
クリスマスの準備に追われちゃうからねー

さっさと作っちゃおう!!

と、こんな夜中に意気込んでみたものの



写真どれにしよう?
(ー`´ー)うーん


どれもこれも
うちの子可愛すぎて困っちゃう(笑)
     ↑
ただの親バカでどーもスミマセン(笑)


とりあえず3つ候補を絞り込んで
印刷してみました

明日、旦那さんに決めてもらいまーす♪


あぁっ 忙しい~
アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ



ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:2 | top↑
でーきたっ♪
2009-12-14 Mon 15:10
HAPPY BIRTHDAY TO・・・


旦那さん♪


IMG_0421.jpg


さっき出来上がりましたー♪


今年のバースデーケーキは
シンプルに苺オンリーにしてみましたよーん


毎年、旦那さんの好きな
チョコレートケーキを作ってたけど

チョコは坊ちゃんにはまだちょっと早いしね
     ↑
  ・・・主役は一体ダレ?(笑)


ショートケーキも大好きだから
今年はコレにしました


ドーム型にしたの
分かってもらえるかなー?

苺は

ホントはもっと
花びらみたいになるはずだったんだけど・・・

ま、ここはひとつ
美術の成績が悪かったなりに頑張ったってことで

勘弁して頂きたい
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ




ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:5 | top↑
お注射
2009-12-11 Fri 22:56
今日は珍しく
パパと寝た坊ちゃん

・・・んふふー♪私の時間カモーン!!!(笑)


と、いうわけで
今日はもうひとつ記事をUPしちゃうもんね
v(。・ω・。)ィェィ♪


今日は坊ちゃんの
新型インフルエンザの1回目のお注射に行って来たよん♪


病院の場所も知らないまま予約しちゃって
調べてみるとちょっと辺ぴな場所だったんで

どうやって行こうかな?ってなコトを
以前ちょこっと記事にしたけども



旦那さんが休んで
付き添ってくれました

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪


「車を使いたい」と相談したら ←通勤で使ってるのよー

たまたま休みが取れたらしく
一緒に来てくれることになりましてね

いやはや、こういうときに
一緒に来てもらえるとマジ助かります
(人´∀`)ァリガトネ♪


ただ、2回目のときは
お休みが取れるかどうか、まだ未定なんだよねー


んで、この2回目ってのが
年明け早々なんだけども

これまた年明けに
三種混合の追加を受けようと思ってたことを思い出したわー


・・・すっかり忘れてたヨ(笑)


新型のお注射受けてから
どれくらい日数を空ければいいのか分からなかったんで

行きつけの小児科に電話したら

そのまま良き日を予約してもらえました


お注射続きやねー、坊ちゃん注射Y


ま、でも
これさえ終われば

しばらく何にもないもんねー


年末年始にバタバタするけど

この予定が狂わないように
坊ちゃんの健康を守らねば!!!


まだ突発もやってないだけに
ちょっとドキドキ~



ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:2 | top↑
水没
2009-12-11 Fri 22:38
坊ちゃん水没
(◎ー◎;)ビックリ


お風呂から上がるときはいつも

坊ちゃんを湯船で遊ばせておいて
私が先に体を拭いて着替えちゃうんだけど
     ↑
  ちゃんと見張ってるよ

昨日はマジで驚いた




つるんっ



どぼんっ


っていう音と共に
一瞬にして目の前から消えた我が子


あぁ、今思い出しても怖いわ~

水中に沈む我が子が
目に焼き付いて離れない
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


本人は

突然沈んでしまったことよりも
慌てふためく私に驚いてたみたいで

スグにご機嫌さんで
お風呂で遊び始めましたが・・・

私はずーーーーっと心臓バクバク



今後は坊ちゃんを先に引き上げます、はい



ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:2 | top↑
歩け♪歩け♪
2009-12-10 Thu 15:10
アタクシ先日、坊ちゃんに


ベランダに閉め出されそうになりました


そんなとこにもう届いちゃうのねー

気をつけなくっちゃ シャレにならないもんね


背が高いからか
家中のドアノブにも手が届くもんで

勝手に扉を開けては
好きな場所に移動して行きます


好きに移動するのはイイんだけど・・・


いきなり廊下からリビングに入ってくるのは
勘弁して頂きたい
(´-ω-`;)ゞポリポリ
     ↑
  かなりビックリした(笑)



こんな感じで
家の中ではすっかりアンヨが上手になってしまった坊ちゃん


それでも一歩外に出ると
私の手をぎゅーーーーーーーーーっと握って

慎重に、恐る恐る歩いてたのに


突然、昨日から

自由自在に一人で
お外を練り歩くようしなっちまいましたわー


慣れてきたのかしらねぇ?


楽しそうに奇声をあげながら
ヨチヨチ歩いてます
(人´∀`).☆.。.:*・ カワイイ~♪


アンヨが遅いと心配したこともあったけど

遅かったおかげか





コケない




どこまでもテクテクテクテク歩いてって

ちょっとした坂道の
登りだろうと下りだろうと問題ナシ


一瞬バランスを崩しかけても
踏ん張って態勢を立て直し、またテクテクテクテク


段差はまだ無理だけど

段差や階段があると
ちゃーんと私の手を求めてくるので

見守るのが楽ですわ♪


・・・いや、こうやって調子に乗ってると

ある日突然、段差から落ちちゃったり
するんだろうなー・・・気を付けよう・・・




ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:2 | top↑
キレイなお母さん
2009-12-05 Sat 22:51
半年ぶりに美容室に行ってきたよ~


徒歩10分の美容室に半年間も行けないなんて
私の毎日って一体・・・(笑)
     ↑
しかも散歩コースだったりするし(笑)


前回行ったのは
初夏に差し掛かる頃で

張り切って明るめのカラーなんぞ
やっちまったもんだから

今やカラメル多めのプリンちゃんな私の頭


36歳にして
この頭はナイやろー!?と自分に突っ込み

坊ちゃんを旦那さんに託して
行ってきましたよん♪


今回のコンセプトはズバリ


キレイなお母さん


・・・ま、元が元なだけに
「キレイ」にも限度があるにも関わらず

「坊ちゃんのために
 キレイなママになりたいのー」←旦那のためじゃないの?みたいな(笑)

ってな無茶なお願いに
笑顔で付き合ってくれた担当君に拍手

こんなお客は私だけじゃないハズ(笑)



とりあえず痛んでるトコは全部切ってもらってー

そこからもうちょい切ってー

次回プリンちゃんになっても
目立たない程度のカラーリングにしてもらってー


おかげで

とーーーーっても自然な感じに
仕上がりました♪


今後はカラーもパーマもする気ナイし
キレイに伸ばしていきたいし

やっぱちょこちょこ通わなくちゃなぁ


髪型がキレイになると

お化粧やお洋服も
変えたくなるのが女心


キレイなお母さんは
手間もお金もかかるのだねぇ


・・・いつまで続くかな、このコンセプト(笑)



ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:0 | top↑
その差は???
2009-12-04 Fri 15:22
坊ちゃんがよく遊ぶお友達

先週からお熱出したり、熱性けいれん起こしたりで
ママ友ちゃん大パニックだったらしく

明日は我が身か!?と
かなり身構えてマス


結局、突発だったらしいんだけど

なんともまぁ、予約していた
新型インフルの予防接種が受けられなくなっちゃったんだって


さて、本題はココから


予約していた病院では

「次の接種まで3ヶ月空けないといけない」と
言われたそうで

「そんなんじゃ春になっちまうよっ!!!」と思った
ママ友ちゃんが

かかりつけの小児科に相談したところ


「うちだったら3週間後に
 接種できるよ」



と言われたそうな


3ヶ月と3週間って
すんごい差があると思わないかい!?


かかりつけだからってワケでも
なさそうだし


え?なに?

そういうのって各病院の感覚みたいなので
決めちゃってるわけ??? みたいな


なんにせよ、かかりつけの小児科は
新型の予約が取れにくいったらありゃしない


「結局、受けられないような気がするわー」って呟く
ママ友ちゃんなのでした


ま、

予防接種したから感染しないってワケでもないしね


お互い頑張って予防しましょーねってことで
話は終わったんだけどもさ


なんなの、その差は?っていう
疑問だけが残るわー
     ↑
  そのうち忘れちゃうんだけどね(笑)




ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:2 | top↑
季節性インフルエンザ2回目
2009-12-01 Tue 14:40
坊ちゃんの
季節性インフルエンザの2回目が終了~


以前、記事にもしたけど

1回目と2回目では
病院が違うのよね ← 予約取れなかったからさ


今回はフツーの内科だから
風邪ひいた人も診察にくるわけで

待ち時間の間に移されたりしちゃ
かないませんのでねー

朝一番で行ってきました


ここの内科は
ウチから歩いて15分~20分くらいかかるの

バスも出てて、それだと3分で着くんだけど

帰りにお買い物もしたかったし
坊ちゃんをバギーに乗せてお散歩がてらてくてくてく


なんと一番乗りでしたぁ
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪


お散歩したおかげか、坊ちゃんはご機嫌だし
待ち時間はナシ

お注射終わって待合に戻ると

風邪ひいた人やら、これからお注射のお子チャマたちで
ごった返してる~


さっさと終わってヨカッタ♪
朝5時半に起きた甲斐があるわ


さーてお次は新型か


今月1回目を接種して、年明け早々に2回目


それが終わったら
三種混合の追加受けなくちゃなー


しばらくお注射ばっかデス




ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
別窓 | 結婚道中4年目 | コメント:2 | top↑
| おたけの結婚道中 |