私は坊ちゃんの止まり木立ちたい時も
歩きたい時も
坊ちゃんは必ず私に手を求めます
旦那さん?
かわいそうに
拒否されまくってますって(笑)
私じゃないとダメみたいなんだけど
この手は必要かい?って聞きたいくらい
ほとんど体重はかかってナイです
手を離すと一人で立てるし
そのままちょっと離れると
トテトテ歩いて来るし
支えなんて
いらないと思うのよー、ママは(笑)
慎重なのか
不安なのか
そうしないと歩けないと思っているのか
なんなのか分からないけど
とりあえず
あとは本人のヤル気次第以外の何者でもナイわけで
時を待つばかりなのであります
で、今日
坊ちゃんと同い年の坊ちゃんをおもちの
ママ友ちゃんとバッタリ出くわして
ちょっと立ち話してたら
そこの子供ちゃんも
坊ちゃんと同じ状態らしく
風邪で小児科に行ったついでに
相談してきたんだとか
そしたらば
甘えたちゃんや
抱っこが好きな子は
なかなか最後の手を離さないらしいです

なるほどー
では、今ママっ子ちゃん真っ盛りな彼に
手を離せと言うこと自体が無理ってコトなのですな(笑)
男の子だから
小学校に上がる頃には
もう手も繋いでもらえなかったりするかもしれないし
今のうちに
いーーーーっぱい手をつないで
いーーーーっぱいギュッってしときたいと思います♪
ランキングに参加しています
ぽちっと一押しお願いしまーす♪
