おたけの結婚道中 2008年11月19日
fc2ブログ
助かりマス
2008-11-19 Wed 11:54
前記事には続きがありましてね


ラーメン食べて帰ってきたあと

洗面所で歯を磨いてたら
遠くから旦那さんが私を呼んでいる


なんじゃらほい?と
リビングへ行くと




「杏仁豆腐いつ食べさせてくれるん?」
     ↑
スーパーで買ってた






il||li _| ̄|○ il||l




わざわざ人を呼びつけて言うようなコトかい?

袋開けて器に入れれば
食べられるんですけど?



と思ったけど


うちには子供が二人いる



と心の中で3回(←ウソ。笑)唱えることで


何てことなく
笑顔で杏仁豆腐を用意できました はい




そんで


私の睨みが効いたのか

それとも何かのオーラを感じ取ったのか

あ、あれかな
「今後一切ヘルプを出さない。一人でやる」
ってのが効いたのか



昨日から
いろいろ手伝おうとしてくれる姿勢が見えてマス


そう

その姿勢が欲しかった



今までは声がかかってただけ

しかも疑問系ね


「俺、風呂洗ったろか?」

「坊ちゃん風呂入れたろか?」

「掃除機したろか?」



私が引っかかってること

その1:「やってあげようか?」
          ↑
     「やってあげて」くれなくて結構

その2:いちいち疑問系
          ↑
     ホントにやってくれるんなら
     「俺やるわ」だと思うのー。
     疑問系ってことは
     ヤル気がない表れさ(シブシブだったらいらない)

その3:私に対しては
     「やってあげようか?」でもイイけど

     坊ちゃんはアナタの子です ← たぶん(笑)
     お世話して当然なのでは?


ってことなのさ



昨日は

私が坊ちゃんを寝かしつけてたら

なんとまぁ

食器洗ってくれてました




坊ちゃんが寝たら
バトンタッチでしたが(笑)



そしたら

バトンタッチした途端
坊ちゃんが起きちゃいまして


「どうしたらいい?」って聞くので

抱っこゆらゆらをお願いしたところ


「放っといたら寝えへんかな?」
と返してくるではないか ← じゃぁ、なんで聞いたんだよ


この時PM22:00前

どうやら


バチスタが見たかったらしい(笑)



結局、旦那さんはバチスタを見て

私は坊ちゃんを寝かしつけながら
寝てしまいました ← 結果、台所放置のお風呂入れず



ま、こんなもんなんでしょうな


でも洗い物は
ちょっとやってもらっただけでも
助かりましたー♪



ランキングに参加しています

ぽちっと一押しお願いしまーす♪
スポンサーサイト



別窓 | 結婚道中3年目 | コメント:4 | top↑
| おたけの結婚道中 |