おたけの結婚道中 結婚式&新婚旅行
fc2ブログ
新婚旅行 ~最終日~
2007-02-15 Thu 17:32

明日は帰国204233

という日を迎えたローマでの最終日

早起きしてホテルを出発した私たち

添乗員さんに
ローマは危ないから
くれぐれも地下鉄には乗らないように
と言われていたので
仕方なく歩いてブラブラすることに106
注 パリでは勝手に地下鉄に乗って移動してました

すると
けたたましいサイレンと共に
おびただしい数パトカーと救急車が行くわ行くわ451355450355452355
なに?なんなの?コワイね~230

実はコレ
日本でもニュースになってたんですが
ローマの駅で地下鉄の大きな事故があったらしく
日本人も乗ってたとか

旅行会社から無事確認が入ったらしく
慌てて旦那さんの携帯に電話をかける添乗員さん

しかーし237237

旦那さんの携帯は海外でも使えるヤツなんですが
このとき電池切れ195195195で役立たず状態
だって旅行中一回も使わなかったし・・・13

おかげでおたけ夫妻は消息不明扱いに(笑)

何も知らずにホテルに戻ったのはもう夕方で
そこで初めて事情を聞かされて驚いたのなんのって11

心配されてるだろうから
家にも電話しといて下さいね
と言われたので
とりあえず旦那さんの実家に連絡をしました

その頃、日本時刻は夜中の1時30分483

電話に出たお義父さんの
一言目 「事故?へぇ~。なんやそれ?
二言目 「ほんでお前、今どこにいるんや?

お義母さんの一言目 「あんた、いつ帰って来んの?

     ・
     ・
     ・

おたけの実家に電話をかけて

母の一言目 「あんた、もう帰って来てんの?
   二言目 「事故?あ、そう。へぇ~、コワイねぇ。で?
                          いやいや、で?って・・・
     ・
     ・
     ・

みんな心配なんてしてなかったみたいです406

そりゃそうですよねぇ~
誰も行き先も帰国日も知らないんだから(笑)

旦那さんは自分の行動を親に言うのが好きじゃなくて
聞かれればさらに教えないという天邪鬼

本当なら嫁がご両親や自分の親に言うべきだったんだけど
おたけも出発日、行き先、帰国日を知ったのは
旅行直前だったりして  
はっはっは229




こんな感じで終わった私たちの新婚旅行

最初にも言いましたが
おたけはこの旅行中に少なくとも3回
あんたなんかと二度と
海外旅行なんかしーひんわ359359359
と旦那にキレております313  

あえて、それには触れずにご報告してまいりました(笑)




ランキングに参加しています♪
無事に帰れてよかったねって
ご褒美ポチください
   ↓
スポンサーサイト



別窓 | 結婚式&新婚旅行 | top↑
新婚旅行 ~ローマの巻~
2007-02-15 Thu 11:11

フィレンツェからユーロスターに乗ってローマへ456

ローマといえば↓
20070112135443.jpg
コロッセオ

今もこんなに形があるってスゴイと思いませんか198200

この近辺には同じ年代のものが
普通に点在していて
壊れかけのマンションかとおもったら
当時のマンションだったりします
ってゆーか
そんな時代にマンションがあった405ってことにビックリです

あともう一つ↓
20070112135455.jpg
これを忘れちゃいけませんね
トレビの泉

すんごい観光客でした204356

ここの側にイタリアンジェラート367のお店があるんですが
日本人がついつい買ってしまうのが
ナカタスペシャル

そうです
あのサッカーの中田が名前の由来190
  ↓
20070112135510.jpg
旦那さんセレクト
向かって左上:マンゴー 下:チョコミント

おたけセレクト
右上:キウイ 下:ナカタスペシャル
ちょい甘のナカタに
さっぱりのキウイは最高の組み合わせでした

ピサの斜塔でもジェラート食べてて
その時の組み合わせはコーヒーとバナナ
バナナがウマかったなぁ398



ランキングに参加しています♪
ナカムラスペシャルも
作ってやれよ~と願いつつ
ポチってください
   ↓
別窓 | 結婚式&新婚旅行 | top↑
新婚旅行 ~フィレンツェの巻~
2007-02-14 Wed 08:51

ベネチアからバスで移動すること255km 遠っ201

さぁ、みなさん
エンヤのあの曲を思い出してみましょう

あの曲ですよ あの曲

用意はいいですか? いきますよ~

267フィレンツェ267
 20070112135415.jpg

 みなさまセルフBGMありがとうございました(笑)
真ん中にボーンと写ってるのがドゥオモです


ここまで来たからには
やっぱり行っとかなくちゃいけないでしょう
  ↓
20070112135430.jpg
ピサの斜塔
見事に傾いてます

これって、けっこう大きい建物だったんですね
もっと小ぢんまりしてるのかと思ってたので
ちょっとビックリ84201

手前の芝生でみんなゴロゴロ日向ぼっこしてました

お約束の
斜塔を支えての写真撮影世界各国共通のようで
どの観光客もやってたのが面白かったです411



ランキングに参加しています♪
冷静と情熱の間に
ひとポチ置いてやってください
   ↓
別窓 | 結婚式&新婚旅行 | top↑
新婚旅行 ~ベネチアの巻~
2007-02-12 Mon 17:06

イタリア初日はベネチアでした
水の都とはよく言ったモンで
バスタクシーボート68203でした

水上タクシーで移動中↓
20070112135326.jpg
旦那さま達の足・足・足・足・・・

これはですねぇ
みんなビデオ撮影に必死になってます(笑)

嫁たちはボートの中でこの光景を
バカだねぇ~411って大笑いしながら見守ってました

旦那さん達が撮影に夢中だった間
嫁たちは何に夢中だったかというと

352運転手のお兄さん352

水上タクシーのお兄さんが
それはそれは男前だったんです343
添乗員さんは彼女いますか?とか聞いてたし(笑)

そんなことばっかりやってて
全然、景色も見ない間に着いたのが
ココ↓
20070112135341.jpg
サンマルコ寺院です

二階のバルコニーから見ると・・・
20070112135354.jpg
左右にはカフェがたくさんあって
常にどこかで演奏してます
広場だけあってハトだらけ・・・ ちょっとコワイわ195

この正面の建物の裏にはお店がいっぱいあります410
ベネチアガラスとかブランド店から小物屋さんまで
ほんとにすごい店の数

市場もあるんです~
魚とか果物とかたくさんあって
そりゃもう大賑わい229381379380378383382
あんなの近所にあったらいいのになぁ

ゴンドラ乗り場もあって
ここの船頭さんは、なぜかみんなチョイ不良風

この日はみんなで一緒にお食事しました

期待してたんですぅ345 本場のパスタ372437

出てきたのはイカ墨とボンゴレの2種類
イカ墨は生臭いイメージがあって
今まで手をつけたことがなかったんですけど
美味かった~314
日本じゃこうはいかないんだろうな

普段
パスタやピザはご飯じゃない199191
と言う旦那さん ご飯じゃなくてオヤツ369なんだってさ
  ↓
20070112135404.jpg
お約束のお歯黒(笑)
けっこうお気に入りで食べてました

こっちに来て思ったことは
野菜が足りないということ

フランスでもあんまり野菜が出てこなくて
野菜ジュース飲みたい~406って思ってたのに
イタリアに来た途端
全くと言ってイイほど野菜が出てこない

でも人当たりは良かったです
ま、それが怖いトコロでもあるのですが・・・282




ランキングに参加しています♪
野菜不足をポチで
補ってやってください
   ↓

別窓 | 結婚式&新婚旅行 | top↑
新婚旅行 ~パリの巻 その3~
2007-02-12 Mon 00:42

世界文化遺産 モン・サン・ミッシェル
20070112135302.jpg
コレもきれいに撮れてるでしょ

片道5時間かかるんですぅ~406
しかもバスで

すっごいスケールですよ199199
これが修道院だったなんて信じられない ひょえ20484201

1日自由行動のときに
オプショナルツアーに申し込んで行って来ました

朝早くの出発だったけど481
これは行って良かったです437
宿泊できるので
また行くことがあったら(ないだろうけど)泊りたいなぁ
でも、旦那さんとは絶対に行かない(笑)

この日はフランス最終日
添乗員さんから
「イタリアに行ったら日本食のお店がないから
 恋しい人はフランスにいるうちに食べておいた方がいい」
と言われていたんです

フランスの食事はおいしかったし
日本食が恋しかったわけでもないけど
そう言われると行ってみたくなりますよね

というわけで、試しに行って来たんですけど

あんまりおいしくなかったです390
こんなの日本食じゃないよ

お店やってるのは日本人だし
店員さんは日本語ペラペラ
やっぱフランス人の好みにしてあるんだなぁ

お客のみなさんは上手にお箸使ってました424




ランキングに参加しています♪
ポチっと押して
イタリアにGO!
   ↓

別窓 | 結婚式&新婚旅行 | top↑
| おたけの結婚道中 | NEXT